理容師を目指すと決めたのは、理容室でバイトを始めた高校生の頃。お店の方が髪を切る姿を見て「かっこいい」と思ったんです。
イシリビに進学して実際にカットやシェービングをしてみて、思っていたよりずっと難しいと知りました。でも先生方の指導も丁寧でわかりやすく、自分が少しずつ上達していくのが嬉しいですね。
学校はみんな仲良く楽しいけど、授業は全員真剣。それがこの学校の魅力です。
カリキュラム
必修課目
- 関係法規・制度
- 衛生管理
- 保健
- 香粧品科学
- 文化論
- 理容技術理論
- 運営管理
- 理容実習
選択課目
テクニカルコース
一般教養課目
- 社会福祉
- 芸術
専門教育課目
- 理容総合技術
- カラー
- グルーミング
- カット
ビューティーコース(女性)
一般教養課目
- 社会福祉
- 芸術
専門教育課目
- 理容総合技術
- 認定エステティック
資格
本校卒業時に取得可能な資格(受験料が必要な資格があります。)
テクニカルコース
厚生労働大臣指定 | 理容師国家資格 |
---|---|
東京商工会議所 | カラーコーディネーター3級 |
日本カラリスト協会 | パーソナルカラリスト2級・3級 |
日本ヘアケアマイスター協会 | プライマリーコース |
ビューティーコース
厚生労働大臣指定 | 理容師国家資格 |
---|---|
日本理容美容教育センター | エステティック資格 |
日本エステティック協会 | 認定フェイシャルエステティシャン(履修60時間以上) |
認定エステティシャン(履修300時間以上) | |
認定衛生管理者 | |
東京商工会議所 | カラーコーディネーター3級 |
日本ヘアケアマイスター協会 | プライマリーコース |
- ※詳細は学生募集要項をご覧ください。(上記内容を予告なく変更させていただく場合があります。)
在学生の声

「かっこいい」と思った理容師に、一歩ずつ近づいていきたい。
小野田 弦太さん(静岡北高等学校出身)
卒業生の声

少人数だからこそ魅力がある
だから理容科を選びました。
小森 大地さん(理容科 2021年卒 ㈱REVO)
イシリビでよかったと感じたところは、僕は勉強が得意な方ではありませんでした。国家試験がとても心配でしたが、イシリビには国家試験対策の授業があり、そのおかげで無事合格することができました!また理容科は少人数なので、先輩・同級生・後輩とすごく仲良くなれます!最初は分からないことが多いと思いますが、分からなくて当たり前なので気にすることないです!
是非、僕らと一緒に理美容業界を盛り上げていきましょう!!!